2ch、ネトゲ実況板(通称FF板)でのはじめからFFXIを見て2009年1月27日。再びヴァナに舞い戻りました!
無料期間3日目です(*´∀`)
こうして思うと14日間って思ったより長いですね。
バハ鯖と聖鯖、どちらで行くか迷ってます。
サルタをサーチで見るとサポなしの方が多いのはバハ鯖なのですが・・・
それを見ると妙に安心してしまいます。
序盤のウィンクエストですが、マンドラゴラの落とすユタンガの硫黄、コルネットなどは
石の区のクエストで全部買い取ってもらえます。金策の友、ヤクードと並んで助かります。

バハ鯖のキャラは一足はやくケアル2を憶えました。
MP消費がケアルの3倍だけど回復量も3倍。
安心感が増しました(・∀・)
資金面でもバハ鯖の方が順調です。

競売でライラック(花)を1個購入して
石の区のモグハウス前の子ミスラにトレードすると
モグハウスから出る際に4つの区を選べるようになります。
画面から外しましたが、人が大勢居たので行ってみると
特になにもありませんでした。
同じパール(ギルド)をつけていたから、大規模コンテンツ帰りなのかな
いいな~
次に1さんの居る聖鯖のキャラもケアル2を憶えさせます。

芋虫を叩いていると・・・
(゚Д゚)!?

ついに1さんのスレの方と遭遇ヽ(*´∀`)ノ
リネ2だと”○○ 内容でささが送れるのですが
しばらく、どうやったらTELLを返せるのか焦りました(^^;
正直、逢えるとは思っていなかったです

レベル10と8の2人。
とりあえず、パーティを組んでサルタ西の西にあるギアデスへ・・・
目標は人気だったモンスターシグナ広場。
何とかなるでしょう。

ヤクード<帰れ!
とてとては強い、強すぎる。

離れているレベルを合わせて狩りができる便利なシステム『レベルシンク』
どうやら使えるのはレベル10から見たいです。
これは良い経験になりました(・∀・)
こんな感じで知り合いが増えるといいですね。
エルさん、ありがとう!
こうして思うと14日間って思ったより長いですね。
バハ鯖と聖鯖、どちらで行くか迷ってます。
サルタをサーチで見るとサポなしの方が多いのはバハ鯖なのですが・・・
それを見ると妙に安心してしまいます。
序盤のウィンクエストですが、マンドラゴラの落とすユタンガの硫黄、コルネットなどは
石の区のクエストで全部買い取ってもらえます。金策の友、ヤクードと並んで助かります。
バハ鯖のキャラは一足はやくケアル2を憶えました。
MP消費がケアルの3倍だけど回復量も3倍。
安心感が増しました(・∀・)
資金面でもバハ鯖の方が順調です。
競売でライラック(花)を1個購入して
石の区のモグハウス前の子ミスラにトレードすると
モグハウスから出る際に4つの区を選べるようになります。
画面から外しましたが、人が大勢居たので行ってみると
特になにもありませんでした。
同じパール(ギルド)をつけていたから、大規模コンテンツ帰りなのかな
いいな~
次に1さんの居る聖鯖のキャラもケアル2を憶えさせます。
芋虫を叩いていると・・・
(゚Д゚)!?
ついに1さんのスレの方と遭遇ヽ(*´∀`)ノ
リネ2だと”○○ 内容でささが送れるのですが
しばらく、どうやったらTELLを返せるのか焦りました(^^;
正直、逢えるとは思っていなかったです
レベル10と8の2人。
とりあえず、パーティを組んでサルタ西の西にあるギアデスへ・・・
目標は人気だったモンスターシグナ広場。
何とかなるでしょう。
ヤクード<帰れ!
とてとては強い、強すぎる。
離れているレベルを合わせて狩りができる便利なシステム『レベルシンク』
どうやら使えるのはレベル10から見たいです。
これは良い経験になりました(・∀・)
こんな感じで知り合いが増えるといいですね。
エルさん、ありがとう!
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
P R
カウンター