忍者ブログ
2ch、ネトゲ実況板(通称FF板)でのはじめからFFXIを見て2009年1月27日。再びヴァナに舞い戻りました!
<< 2025 / 04 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
[16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FTの無料期間も9日目になりました(*´∀`)

どころでゲームに欠かせない画質ですが
hisopさんF8bさんのコメントを頼りに調べてみて
コンフィグのBackBufferの数値をFrontBufferの2倍にしてみました。

せっかくなので少し書いてみると(やや怪しげ)
Front Bufferがゲーム画面の面積(窓モードだと窓の大きさ)
Back Bufferが描画の数

なのでFrontの数字がBackより大きい場合は描画数が画面の大きさに比べて足りないので
拡大コピーをしたかのように粗くなるみたいです。
逆にBackの方が大きくなるとひとつの画面により多くの数で描画が行えるので
きめが細かくなり、綺麗になります。


それで2倍にした結果なのですが
通常の画面は確かに綺麗になったかも・・・ぐらいなのですが
新キャラクター作成画面だと明らかに綺麗になったことが体感できます。
リネ2の最高描画並の画質になります。むしろそれ以上かも(゚Д゚)


昔にニコニコ動画にもの凄く綺麗なキャラクター作成画面の動画があがっていましたが
Backを調整していたのですね~


ただ描画数を多くするとそれだけPCに負担がかかるので
人やモンスターが多く登場する場合などはリネ2のように固まる、ラグが多くなる原因にもなります。
なのでPCスペックと相談して選ぶことになりますね(*´∀`)


基本はfrontとBackの数が1対1がどの状況でも快適に動く推奨なのだろうと思います。
他はゲーム内での設定で同時キャラクター表示数を少なくするとか
遠近の描画範囲を狭くするとかでも微調整は出来そう。


とはいえFFは今年で確か7年目の作品ですよね。
去年に年末にサービスを開始したアトランティカを少し触ったのですが
設定次第で最近のMMOよりも綺麗な画質になるFFって・・・スクエニの凄さを感じました(゚Д゚;)
そう思うとタイトル画面やキャラ作成画面等で「汚い」と辞めてしまった人達が少しもったいないですね・・・
Backよりfrontを大きくするとタイトル画面がモザイクのようになりました。


話がそれてしまいましたが(ごめんなさい)
デジョン4で進めたウィンミッション『白き書』の続きです。



072.JPG










この先のミッションの続きは印象に残っていたので
最初に訪れたホトルル遺跡の隠しドアから洞窟に進みます

目的地までの敵は練習にならないばかり
地下迷宮は一体・・・

でも前に遊んでいた時は目的地前のゴブリンに絡まれて天に召されたような記憶も・・・



073.JPG










ナナーミーゴの秘密部屋でナナーの一味、禁書を奪いに来たエースガーディアン、さらにそのエースを一発で倒して颯爽と登場するアジトマルジト、懐かしいです~

改めて見てみると
エースガーディアンの「この本は我らが王のもの」
アジトの「これは禁書じゃなくて20年前に・・・」

この流れは当時は内容がさっぱりでしたが、今見るとなるほど~と思いました。

無事にウィンダスで白き書が終わりました(*´∀`)
もう少しで3大強国で1さんを追いかけます(ストーカー?)



074.JPG










ウィンダスクエストの特ダネ!の確認場所も同じなので一緒に終わらせました。

この時はまだウィンの石の区に行かないといけないのですが
探検気分で洞窟の奥に進んでみることにしました。



075.JPG










練習にならないから楽な敵にかわり
さらに進むと丁度な敵になりました。

とりあえず丁度のスライムを殴ってみると



076.JPG










ごらんの有様だよ!

もう少しで出口だったのに・・・T_T

スライムの物理耐性恐るべし。
こんな時に魔導士が居れば・・・

百裂拳を使うか?→使っても無理逃げよう。この迷いが無ければ逃げきれたかも・・・

PR
Add a comment:
name
title
e-mail
URL
color
comment
pass
Comment:
Trackback:
Trackback URL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[03/02 HN未定]
[03/01 オワ]
[02/22 HN未定]
[02/20 オワ]
[02/06 HN未定]
最新TB
プロフィール
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター

忍者ブログ [PR]